たまには土の話でも

P1040592.jpg P1040587.jpg P1040590.jpg P1040588.jpg
畑の草取りをしてると、草の根の回りにみえる白い菌糸。共生菌かな?
これが、野菜を育てるときのポイントになるのかなと、。
こんな現象が起こるように、土を育てようと思っています。
その為に適量の有機物と、酸素の供給。そして、根っこの回りに菌が多く集まるので、出来る限り土を裸にせず、何か生えてる状態(特に草)を維持することを心かげています。
ちなみにこの土の状態は、今年かなり良い生育を見せてるズッキーニの畝の草を抜いたときの物です。
P1040604.jpg P1040603.jpg
梅雨空の中、中々の着果率でビックリしてます。着果率と土の状態は関係ないと思いますが、、、
一ヶ月近く収穫しているのに、葉がピンピンと立っていてまだまだ株に勢いがありますね。
最近は雄花が多くて、雌花が少ないのですが蔓の先には雌花がちらほらと。
まだまだ収穫できそうな気がします。
ズッキーニの長期収穫と土の状態何か関係がある気がします。しっかりと観察して関係性を掴みたいですね。
この畑は、去年に作物は育てずに緑肥を育てた畑です。それが効いたのか他の要素が効いたのかわかりませんが、、、、今のところどの野菜の生育をみてもいい感じです。
そして、今年も別の畑で緑肥を育てて来年の為に土を育てていってます。
P1040606.jpg P1040605.jpg
上の畑は去年水田だったところで今後は畑にする予定なので、水田にはセスバニアかなと。「田助」君期待してますよ!