玉ねぎの種まき

今年は9/21に、種まきをしました。
玉ねぎは、この時期に種を蒔いて、
11月に植え替え、
翌年6月に収穫
なんとも栽培期間の長い野菜です。

この玉ねぎの栽培で難しいと感じてるのが種まきのタイミング
種をいつ蒔くかが、トウ立ちするかしないかの大きな要因じゃないかと考えてます。
今年収穫分は、かなりトウ立ちしてしまったので、今年は1日遅らせて9/21の彼岸入りから1日後にしました。

P1050955

8月から太陽熱除草していたビニールをはがします

P1050956
播種機で種まき
ロールはMMで、間隔は5cmの条蒔き
結果的に1cm間隔で種が落ちてる予定です。

P1050957

潅水チューブを設置して

P1050958

2-3時間ポンプを回して、しっかりと水をやって終了
一応この後発芽までカンレイシャを乾燥防止の為にかけるよてい。
カンレイシャが手元に無いので、後日の作業になりそうです

一番初めに玉ねぎの苗を育てた時は、木の棒で一筋ずつ横に筋を切って
手で蒔いて、薄く被土してと丁寧に時間をかけて、ホースで水をやってと時間をかけてたのですが
だんだんやり方を変えて、今の方法になりました。今の方法だと小一時間くらいで種まきは完了です
最初のころは半日くらいかけて、玉ねぎの種を蒔いてたことを思うと、
成長したというか、手の抜き方を覚えたというか、、、、、
時間に余裕ができた分、他の野菜の管理に回れるのでよしとしましょう。

さーあとは上手く発芽してくれるかです。
一応植えつけ予定数の2倍の量は採れるだけの種は蒔いてます。

無事発芽しますように。