野菜セット 2025-02-25

野菜セット
大根 キャベツ 白ネギ 子持ち高菜 チンゲン菜 ほうれん草 高菜 人参 ブロッコリー等

雪の日が多い1週間でした。ほとんど雪が積もることは無いのですでが、先週は朝方は雪が積もって昼煮溶けてという日が多くてなかなか大変でした。野菜の収穫も雪が溶けてからになるのでなかなか大変です。
葉物系野菜が少し増えてますが、サイズが小さめです。秋に虫にやられて蒔き直した分が大きくならずで、来週からお休みに入るので、すべて収穫してしまえという感じで入れてます。

来週から端境期のお休みに入ります。お届けは5月に再開します。

毎年書いてると思いますが、3,4月は露地栽培だと極端に収穫できる野菜が減ります。菜の花が咲く季節なので殆どの野菜がトウ立ちします。トウ立ちすると収穫できるのが菜の花だけという状況になるのでお休みさせて頂いてます。
農園の方も、出荷がある時は出荷作業+農作業と日々慌ただしく仕事してます。3,4月は農作業のみになるので出荷日という束縛がないので、自分のペースで仕事できすごく気が楽だったります。

来シーズンに向けて種を蒔き始めてます
育苗ハウスでは踏み込み温床の仕込みが先週完了しました


もみ殻で作った温床です。発酵熱を熱源してこの上で夏野菜の苗を育てます


昨日の温度ですが、最低が15度まででてます。外気の最低は-3度。
最高最低温度計の左側の青い棒が最低温度の記録棒です。
仕込みからまだ日数があまり経ってないのでまだ15度ですが、多分最低で20度位は確保できると思います。次シーズンに向けて準備も始まってます。昨年はほんとに大変な年でしたが失敗から学ぶことも多く、より良いものをお届けしたいと思ってます。来シーズンもどうぞよろしくお願いします

後1回 2/28(金)の発送が残ってます。金曜日発送のお客様はよろしくお願いします