野菜セット 2024-10-22

野菜セット
さつまいも 里芋 白ネギ インゲン きゅうり ルッコラ 山東菜 水菜 わさび菜 等

きゅうり、インゲンが頑張ってくれてるのでまだ端境期に入らずにすみそうです。夏野菜がなくなると冬野菜が本格化するまで端境期に入りそうです。発送の際のメールに明細を書いてますのでご確認お願いします
今年は9月蒔きがほぼ壊滅状態だったので急遽苗に切り替えて栽培してます。その植え付けラッシュが先週から始まってます。ほんとは9月中頃までに直播して冬に入る前に大きくなって、冬の寒さに当ててというのがやりたかった事。しかし直まきは全滅、直ぐに蒔き直しても全滅は変わらないだろうから、苗に切り替えて畑に出す時期を遅らせました。

なにもかもがこれまでと違うので冬にどうなるのか心配です。
10月に入ってから植えた野菜もヨトウムシで半分以上壊滅。例年10月入って植えたら虫なんて気にしなくて良かったのに、10月20日超えれば防虫ネットもいらない。そんな感じでしたが今年は虫の勢いもホントにしつこくてどうしたものかと

春、夏はカメムシの大発生、秋はヨトウムシの大発生。今年だけの事なのか来年以降も同じ現象が続くのか、こんなの続けば無農薬栽培の厳しさは増すばかり。気候が原因と考えられるので来年以降も続きそうな予感がします
来年に向けて、何か対策を練らなければと思ってるのですが、こんな大量発生だと手の施しようが無いのが本音です。これから冬の間はゆっくりしてくるので、なにか良い解決方法がないか探してみます