空豆

P1050491 P1050492

空豆、もう少しで収穫です。
初めてのわりには、上手くできたんじゃないかなと。
心配だったアブラムシもほとんどついてません。
先端に少しくらいです

品種は、「河内一寸」 豆の大きさが日本で一番大きいといわれてる品種です。
大阪の伝統品種で、昔は富田林の喜志で採種され全国に種場の名声を得てたという品種です。

今年、初めての栽培で種採りするべく、観察をしてます。

空豆には特に肥料を与えてないので、そんな低肥料の状態で育てたのが原因か
なんだろ?何系統か混ざってる感じがします。株の個性が際立って出てるだけなんだろうか?

2粒種が多い株、3粒種が多いか株、草勢い強い株とか。
草勢い前半強い株は、3粒種が多い株になってる感じがありますね。

地元の種屋の計り売りで買った種なんで、昔からこの辺で作られてる河内一寸で間違いないと思います。
こんなに生育が、ばらつくのねといったのが感想です。

なんだか面白そうなので、ここから系統に分けて選別して種採りをしてみようと思います。
P1050494 P1050493

無肥料や低肥料で育てやすく、河内一寸ぽく、「でかくて美味しい」が育種目標かな
数年後には、「河内一寸」改め「千早一寸」としてお届け予定です。