夏野菜の様子 

本日は久々の雨、すこし乾き気味だった畑もこれでうるおいます。
夏野菜もグンと成長しそうです。

畑の様子

ピーマン類エリア。
畝間には、麦とベッチで草生栽培です。
昔は雑草草生だったのですが、緑肥の方が管理しやすく、見栄えも良いので、緑肥の種を蒔いてます。
緑肥がだいぶ最長してきたので、管理作業で歩いておとなしくさせようと試み中

ピーマンはガッチリとした形です。葉が大きいです。
一番下の蕾ができてます。グッと上に伸びるのでは無く、今は土の下で、畝間緑肥と根圏争いしてるような生育です。緑肥は、そのうち枯れてくるので、そこから一気に伸びそうな、そんな気がします

ナス
支柱立てが終わりました。
毎年、ナスは7月一杯くらいで、テントウムシダマシの被害で壊滅します。
なので支柱も簡易で済ませます。
でも引っ張れるなら10月までと、いろんな試行錯誤は行います。

トウモロコシ
畝間緑肥が元気です。
このタイミングで、緑肥を刈り取れば、一気にトウモロコシの方に栄養が行くんじゃないかなと、それがトウモロコシの実を太らすのではと思いつつも、アワノメイガ対策で草生帯を残して、天敵の住処を確保しとくべきかと思案中です

ズッキーニ
現在、収穫中です。一部苗が足りなかったので後で植えた分もあります。

緑肥エリア
この畑、今年は休ませます。麦を蒔いて、その次はソルゴー、ベッチと緑肥を鋤き込んで、来年からまた野菜を植えていく予定です。